何が変わった、仙台市2
.
前回のつづき。
2) 産後の育児サポート
お産後は、
自分の体調も回復しないうちから
待った無しの育児が始まります。
助けを求めるのは、ママ失格?!
そんな事ありません!
①昼間だけのデイケア
赤ちゃんをクリニックでみてもらって
熱いシャワーを浴びて、あったかい
お昼ご飯、しっかりとお昼寝して
パワー充電。
②宿泊コース
最大7日間まで。ご主人の出張などで
赤ちゃんとボッチになると、買い物も
大変ですよね。
❇︎❇︎❇︎
とにかく、頑張りすぎない事。
育児は長期戦です。ママさん、休息も
赤ちゃんと向きあうためには
大事な「仕事」のひとつですよ。
仙台市が、上記のサービスにかかる
費用の一部を負担してくれる様に
なりました。
くわしくは
当クリニック 022-263-8001、または
仙台市子ども保険福祉課 022-214-8189
« 何が変わった?、仙台市 | トップページ | かふん2019 »
「産科トピックス」カテゴリの記事
- 何が変わった、仙台市2(2019.01.27)
- 何が変わった?、仙台市(2019.01.17)
- 患者様から(2018.12.07)
- 和痛分娩セミナー(2018.11.24)
- 仙台市動く、産後ケア!(2018.11.21)
コメント