妊婦の風邪対策③
.
前回のつづき、
うがいについて。
うがい液で有名なのは
カバさんのキャラクターでおなじみの
イソジン液ですね。
これは、いい薬です。
しかし、妊婦さんや授乳中のママ達は
ちょっとだけ注意が必要です。
頻繁に使うとヨードの量が、
赤ちゃんの甲状腺の働きに影響する
可能性があります。
少し使っただけなら、まず
ほとんど気にしなくて大丈夫ですよ。
では…
妊婦さんや授乳中のママ達はどうする?
答えは「水のうがい」です。
口腔内や扁桃腺を、すすぎ洗いする
ようなイメージでしっかりとね。
人混みに揉まれた後で
気になったら、
頻繁にうがいしましょう。 水で!
« 妊婦の風邪対策② | トップページ | 妊婦の風邪対策④ »
「産科トピックス」カテゴリの記事
- 何が変わった、仙台市2(2019.01.27)
- 何が変わった?、仙台市(2019.01.17)
- 患者様から(2018.12.07)
- 和痛分娩セミナー(2018.11.24)
- 仙台市動く、産後ケア!(2018.11.21)
コメント