当院の和通分娩安全管理は①
昨今の無痛 ( 和痛 ) 分娩の
事故報道について。
このブログを読まれる皆さんのなかにも
当院の和通分娩の安全管理について
ご心配しているかたもいるかも知れません。
まずは
事故にあわれたご本人、ご家族および
ご関係の方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、一刻も早いご快癒をお祈りいたします。
その上で・・・
当クリニックでは妊婦さんと赤ちゃんの安全を
最優先に考えてケアしています。
月ごとの和痛分娩予約数を制限し、
手厚くサポートできるよう、
平日の診療時間内にだけ限定して
和痛分娩を行っています。
和痛分娩を予定される妊婦さんたちには、
月2回のセミナー参加をとおして
イメージをつかみ、納得して頂いたうえで
本番を迎えてもらっています。
(次につづく)
.
« winter greeting | トップページ | 当院の和痛分娩安全管理は② »
「産科トピックス」カテゴリの記事
- 何が変わった、仙台市2(2019.01.27)
- 何が変わった?、仙台市(2019.01.17)
- 患者様から(2018.12.07)
- 和痛分娩セミナー(2018.11.24)
- 仙台市動く、産後ケア!(2018.11.21)
コメント