新年度は防災訓練!
防災訓練の内容は2点。
1、院内火災を想定した避難誘導
2、初期消火活動
その1:
クッションをベビーにみたてて避難誘導。
警報が鳴っても、すぐには
お部屋から出ないでください!
まず誤報かどうか
確かめるまで、身じたくをしていただいたうえで
お部屋で待機していてください。
あらためて
スタッフが、安全な経路を誘導いたします。
お産の直後で
体調回復が十分でないママさんは スタッフが代わりに
ベビーを避難いたします。ママさんは
厨房の屈強な男性スタッフが
やさしく(!)担ぎあげます。
その2:
クリニック精鋭の(?)消火班が初期消火を試みます
(消火器取扱い指導者の管理下行っています)
広瀬川に向けて放たれた「希望の水流」は
みごと標的をとらえ、消火に成功いたしました。
当クリニックでは、
定期的に防災訓練を実施しております。
ご協力いただきました患者様や関係各位に
あつく御礼申し上げます。
**
いつの日か そなえた準備 報われる
« 本日の院内昼食 | トップページ | 春は健康チェックのチャンス! »
「クリニックNEWS」カテゴリの記事
- 2022年あけましておめでとうございます(2022.01.06)
- さあ、3月(2019.03.02)
- 今年は2月も(2019.02.06)
- かふん2019(2019.02.01)
- 今年も(2019.01.12)
コメント