インフルエンザ流行!?
例年どおり1~2月の流行が
報道されています。
しかも、抗ウィルス薬の「タミフル」が
H 1 N 1 型で効かない報告も・・・!?
手洗い・マスク・十分な睡眠・
カラダを冷やさないことが第1。次いで
ワクチンの予防接種です。
2013/2014シーズンのワクチンは
H 1 N 1 型のウィルスに対応しています!
インフルエンザの
予防接種で感染を
100%予防することは出来ませんが
重 症 化 を お さ え る 効 果 も
期待できるので、
小さいお子さまやお年寄り、
そして妊婦さんには
ワクチンが有効と言えます。
当院で提供しているワクチンは
国産で防腐剤なし。
しかも
赤ちゃん用の細い注射針を
使いますので、痛みに弱いヒトに
おすすめです。本格流行で
ワクチンが不足する前に
お早めの受診を。
(゚ー゚)
« もしもの時の避難訓練 | トップページ | 無痛(和痛)分娩について »
「クリニックNEWS」カテゴリの記事
- 2022年あけましておめでとうございます(2022.01.06)
- さあ、3月(2019.03.02)
- 今年は2月も(2019.02.06)
- かふん2019(2019.02.01)
- 今年も(2019.01.12)
コメント