産後ケアハウスって…なに!?
最近、通院中の患者様だけでなく
お電話でお問い合わせを
いただくようになってきました。
「産後ケアハウスって何ですか」って。
お産で退院した後、
そのままクリニックで
ホテル並みのサービスを受けながら
育児ステイするイメージです。
食事の準備など
家のことを心配することなく、
ご自身の体調回復と育児確立まで
24時間
医療と育児のサポートを両方とも
受けられるシステムです。
ところで退院がきてしまい、おうちに帰れて
嬉しい反面、忙しくなって母乳の分泌が
少なくなってしまう・・・そんな心配を
しなくて済むように、
自信がある程度つくまで
数日のステイが大変効果的なんです。
濃厚な母子のきずな構築のために。
そして
妊娠中から出産後まで一貫して同じ施設で
見守ってもらえる安心感。
退院で不安を抱えるママさんとお子さまを
セイントマザークリニックは全力で
支援いたします。
(゚ー゚)
« 本日の院内昼食 | トップページ | 朝はやっぱり、G M F T »
「産科トピックス」カテゴリの記事
- 何が変わった、仙台市2(2019.01.27)
- 何が変わった?、仙台市(2019.01.17)
- 患者様から(2018.12.07)
- 和痛分娩セミナー(2018.11.24)
- 仙台市動く、産後ケア!(2018.11.21)
コメント