« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »
低用量ピル。
避妊目的の飲み薬として
広く使われていた「ピル」で重い生理痛が軽くなった、
出血量が減った、などの報告が相次いで
発表されたことを受けてピルの効果をそのままに、
副作用を減らすために
ホルモン量を減らし調整した、「低用量ピル」。
現在では
月経困難症の治療薬として
広く普及しています。
いわゆる「血栓症(けっせんしょう)」です。
低用量ピルには、血液をドロドロさせる働きがあり、
固まりやすくなった血液が
血管(血液の通り道)を詰めてしまうことを
「血栓症」といいます。血液が十分に運ばれなくなって
その先の組織(臓器)がダメージを受けます。
低用量ピルを使用しているかたは
激しい頭痛・ろれつが回らない・息切れ・胸痛・
足の痛みなどがありましたら、自己判断で様子見ずに
すぐに、産婦人科を受診してください。
***
月経がつらい女性にとって、低用量ピルはホントに
福音でした。
21世紀の現代でも副作用の無い100%安全な薬など
ありません。大切なことは最新情報に基づいた
落ち着いた対応をすること。
周囲に煽られて、やみくもに中止するのでなく
気になる症状があったら早めに
相談することで、十分対処できることが多いので
使用そのものを「悪」としないように
心がけたいものです。
(゚ー゚)
最近、通院中の患者様だけでなく
お電話でお問い合わせを
いただくようになってきました。
「産後ケアハウスって何ですか」って。
お産で退院した後、
そのままクリニックで
ホテル並みのサービスを受けながら
育児ステイするイメージです。
食事の準備など
家のことを心配することなく、
ご自身の体調回復と育児確立まで
24時間
医療と育児のサポートを両方とも
受けられるシステムです。
ところで退院がきてしまい、おうちに帰れて
嬉しい反面、忙しくなって母乳の分泌が
少なくなってしまう・・・そんな心配を
しなくて済むように、
自信がある程度つくまで
数日のステイが大変効果的なんです。
濃厚な母子のきずな構築のために。
そして
妊娠中から出産後まで一貫して同じ施設で
見守ってもらえる安心感。
退院で不安を抱えるママさんとお子さまを
セイントマザークリニックは全力で
支援いたします。
(゚ー゚)
当院では、無痛分娩やっています。
100%痛みを取ってしまうと、陣痛を弱めたり薬量が
多くなってしまうので、当院では痛みをやわらげる
「和痛」分娩を行っています。
妊娠30週までにお申し出ください。34~36週ごろに
治療のご説明をいたします。
和痛分娩は陣痛が弱くなると長引いてしまうので
陣痛促進剤の点滴投与も行う都合上、原則的に
計画分娩となります。
しかし、可能な限り「自然のケア」をめざして
当院では毎週の診察で
お産の準備がどれほど進んだか確認してから
入院の日程を、ご本人様と相談します。
お産がゴールではありません。
お母さんの疲労回復が、
その後の育児をスムーズにスタートできるために
とても重要です。
詳しくは当クリニックHPか、お電話にて
おたずねください。
(゚ー゚)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
セイントマザークリニック
〠980-0824
仙台市青葉区支倉町1-31支倉メディカルビル
022-263-8001(月~金曜、9~18時)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
例年どおり1~2月の流行が
報道されています。
しかも、抗ウィルス薬の「タミフル」が
H 1 N 1 型で効かない報告も・・・!?
手洗い・マスク・十分な睡眠・
カラダを冷やさないことが第1。次いで
ワクチンの予防接種です。
2013/2014シーズンのワクチンは
H 1 N 1 型のウィルスに対応しています!
インフルエンザの
予防接種で感染を
100%予防することは出来ませんが
重 症 化 を お さ え る 効 果 も
期待できるので、
小さいお子さまやお年寄り、
そして妊婦さんには
ワクチンが有効と言えます。
当院で提供しているワクチンは
国産で防腐剤なし。
しかも
赤ちゃん用の細い注射針を
使いますので、痛みに弱いヒトに
おすすめです。本格流行で
ワクチンが不足する前に
お早めの受診を。
(゚ー゚)
クリニックあるある。
「わたしたちは安全と安心をお届けします」
さて、安全って何でしょう。
安心って何でしょう。
安全とはご提供するもので、
安心とはご実感いただくもの、だと。
ミスしやすい状況を事前に想定して職員
一人ひとりが意識を高め、決して個人の
ファインプレーに頼らず組織が
一丸となってカバーしあう。
(または損害を最小限に)しうるシステムを
構築することこそ、『安全』のご提供と
考えます。期待と信頼を得るための
惜しまぬ姿勢をもって皆さまに『安心』を
ご実感いただけたら・・・そのように
考えます。
今年もよろしくお願いいたします。
(゚ー゚)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |